人気のレアジョブのスキルチェックで、私の英語の苦手な部分が明確に!!
カウンセリングではどんなことを話しているのか気になる方も、ぜひ参考にしてみてくださいね^^
レアジョブ受講までの流れ
まずは無料体験の申し込み
まずは公式サイトのページを開きます。
※レアジョブ無料体験が申し込める公式サイト→レアジョブ英会話
登録時に決済の登録をする必要もないので、気軽な気持ちで申し込みができます!
自分の英語レベルを選択する項目がありますが、初回はレベルチェックなので自分が思うレベルを選択して大丈夫です。
また有料会員への自動切り替えがないのも安心です^^
記事公開時、現在のレアジョブ無料体験の内容はレッスン2回分とカウンセリング2回分となっています☆
レッスンルームを使ってみた
登録後はマイページが見れるようになりますので、受講したい時間を選びます。
私はgoogle Chromeでマイページを開いていたのですが、スカイプではなくレッスンルームが自動選択されるそうです。
レアジョブには「レッスンルーム」と呼ばれる部屋があります。
カメラとチャット、教材がみえる専用のページのことなのですが、
サポートダイヤルでスカイプにする方法を聞いたところ無料体験中ブラウザでgoogle Chromeを使用していると自動的にレッスンルームを誘導されるようです。
設定でスカイプIDを登録して、safariで開くとスカイプでのレッスンが優先されるそうなので通信状態が悪い場合はこちらを試すと良いそうです。(サポートダイヤルで相談しました)
話がそれてしまいましたが・・・
レッスンルームに入る前に環境チェックがあり、マイクやビデオがきちんと作動しているか確認します!(レッスンルームに入れる=環境的には問題がないんだそうです)
レッスン時刻の3分前になるとレッスンルームに入ることができます!
先生が来るまでは、画面をそのままにして待機します。
レアジョブ初回レッスンを体験した感想
初回は何を話そう?と悩む必要はまったくありません!
「レベルチェック」がメインになるので先生の進行にしたがって答えていけば大丈夫です☆
先生によるかもしれませんが、ここでは私が体験した内容を書いてみたいと思います^^
ちなみに先生は、英語をゆっくり話してくれて(自己申告で英語スキルレベル2にしたからかも)、
ほんわかした雰囲気の先生でした。
自己紹介
まずは、自己紹介を行います。名前・趣味などです。
私の時は、先生が先に話してくれて次に自己紹介しました。
ここは深く話す雰囲気ではなくて、さらっと終わります。
きっとこの次が本番だからだ!
レベルチェック
その後はレベルチェックにうつります。
質問内容を書いてしまうと、正確なレベルチェックが出来なくなってしまうのかな?と思うので控えますが
例えばこういったシーンでは何と相手に説明話しますか?などがありました。
質問数は正確には数えていないのですが、5問程度だったと思います。
ちなみに、私は「レベル4」でした! 海外旅行に必要な英語を話せますレベル。
たしかに!!!一応海外旅行は出来た(笑)
全く誇れるレベルではないのですが^^;
今までいろいろなオンライン英会話スクールを検討中で体験レッスンもたくさんしたから動揺してしまうことはなかったけれど、本当に久しぶりに英語聞いた!とかだったらあたふたしていてもっと話せていなかったかも。。
これからは弱点の文法とケアして少しでも成長したいものです・・・☆
体験レッスン
レベルにあった教材(無料)のURLを送ってくれるので、そのテキストを使ってレッスンしました!
内容はロールプレイングです。なのでビギナーも安心です!
その後はレビューを伝えてくれて、バイバーイと笑顔でさようなら。
レッスン後マイページを見てみると、今回判定したレベルが反映されていました。
私の弱点は圧倒的に文法!という評価でした!
もう一度勉強しよう。。。
カウンセリングはどんな内容を話すの?
まず、英語レッスンを予約すると同時にカウンセリングが予約されます。
日時が希望に合わない場合は事前にキャンセルして別日で設定するなどします。
さて実際に話した内容はというと・・・
英語を勉強する目的
私は海外旅行の時に、もう少し困らないようになりたい!という理由と
趣味として英会話を楽しみたいということを伝えました。
試験対策やビジネス目的の方は、事前に「レアジョブレベル設定」ページを確認して
いつまでにレベル●程度の英語を話せるようになりたいと話すとより具体的なアドバイスがもらえるかと思います。
どれくらいのペースで学習できるか
オンライン英会話を週にどれくらい行う予定かについて話します。
私の場合は、週4程度と答えました。
この質問の目的は、おすすめのプランを提案してくれる判断材料になっているようです。
おすすめのプランとそのレッスン内容について
以上の質問から、おすすめのプランをカウンセラーが教えてくれます。
私の場合は、ちょっと想像通りですが「トラベル英会話」と「実用英会話」の2つでした。
トラベル英会話はちょうど30レッスンあるので旅行に行く1ヶ月前からスタートするのがおすすめですよ^^
とタイミングをご提案いただきました。
それまでの期間は実用英会話をレッスンして時々「会話初級」を行うと良いと聞きました。
どれくらいの期間でレベルアップ出来るのか
オンライン英会話はどれくらいの期間学習すれば良いの?
と思う方も多いはず。
私も気になっていたのでカウンセラーさんに相談してみました!
期間については教材のレッスン回数が目安になっているそうで、
その回数を行うことで目標レベルまで話せるようになっているカリキュラムなんだそうです。
まとめ
今回は人気のレアジョブを体験しました!!
日本人カウンセラーを話すことは初めての経験で気になっていた質問も色々と出来たので新しい発見がありました。
おすすめはされますが勧誘色は強くありません^^
気軽に相談出来ますので、レアジョブの無料体験レッスンとカウンセリングを試されてみてはいかがでしょうか?